ノーコードWebサイト制作ツール「Wix」について
- Asuka Ohigashi
- 2024年12月10日
- 読了時間: 7分
更新日:4月23日
こんにちは。
Coco ColorのAsukaです☺️
(私たちCoco Colorの紹介)
今日は、私たちが使用しているWebサイト制作ツール「Wix」についてお話させていただきます。
我が家の猫の会話をお聞きください🐈⬛🐈
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(茶🐈)ねぇ鯖兄、ここ数年飼い主が「Wix」ってのを使ってWebサイト制作してるらしいけど、Wixって?HP作成っていうとWordPressで作成っていうのはよく聞くけど…
(鯖🐈⬛)質問攻めだな(笑) Wixというのは、Wix.comさんの言葉をそのままお借りすると、
「誰もが理想のホームページを作成し、ビジネスを成長させることができるプラットフォームです。 制作経験のない方から Webデザインのプロまで、本格的なホームページを作成するために必要なすべての機能とソリューションをご利用いただけます。」(Wix.comサイト抜粋)
要するに、
1.「何が良いの?」→Wixの特徴
誰もがホームページを作成できる(制作経験ない方から、Webデザインのプロまで)
だからこそ更にビジネスを成長させることができる
必要な機能が備わっている
Wixは、ノーコードのWebサイト制作ツールで、誰もがドラッグ&ドロップで編集が可能なのさ!
完全ノーコードで制作ができ、感覚的に操作をすることができるから、スピーディに編集・内容を更新することができるのがいいね!
また、以下の点も強みだよ!
テンプレートも多数あるけど、お好みのデザインにて制作が可能!(デザイン会社による)
ノーコードだからこそ、担当者の方で難なく編集できるという優れもの!
ダッシュボードがあって、いろんな管理(SEOなど)もできて使いやすい!
2.「何が違うの?」→他Webサイト制作ツールとの違い
WordPressは、テンプレートを使用するのみならプログラミング知識なしで制作も可能だけど、「カスタマイズがしたい」「希望のデザインで制作したい」など要望がある場合は、プログラミング知識は必須になるんだよね。
その点Wixは上の特徴であげたように、完全ノーコードで制作が可能だし、ダッシュボードでSEOの設定ができたりと、Wixでしか出来ない操作・機能も多数あるんだ。
あとは、「3.安心できるのかな?」でも説明するけど、セキュリティが優れている点も他との違いかな!
(茶🐈)なるほど!Wixは、完全ノーコードでドラッグ&ドロップで作成できるってことは、僕の肉球でも操作ができるんだね!!すごい!
(鯖🐈⬛)肉球でできるかはさて置き、正直Webサイトって専門的でハードルが高いイメージあって、作っても運用が難しそうとかいろいろ考えちゃうけど、Wixはパソコンさえ使えれば社長さんでも簡単に編集ができるのさ!
例えば、テキストを修正したい、写真を差し替えたい等々は簡単にできるし、操作を覚えれば、その後自分でも新しいページが作れちゃうかもね!
(SEOについても説明したいけど、また後日!)
(茶🐈)ほ〜!!!でも、僕、デザインセンスないし、毎日仕事(昼寝とフミフミ)で忙しくて作る時間ないからページは作って欲しいな〜。「クリスマスプレゼントは、○ュールまぐろ風味希望!」とか最新情報を更新するのは良いけど…🐒
(鯖🐈⬛)もちろん!僕たちの飼い主Coco ColorはWebサイト制作が仕事だから、困ったら頼ってみて!
そして、最初にWebサイトを作る時は、デザイン会社を頼ること(外注で依頼すること)をオススメするよ!
その大きな理由は、
内製で制作も可能だしデザイン費も抑えることはできるけど、制作する方の負担が大きくキャパオーバーになりやすい
思いの外時間がかかってしまう
専門の社員がいたり、制作だけに一定の期間時間を割けるのなら良いけど、なかなかそれは難しいと思うからね。。
そのため、まずは外注で依頼し、基盤を整えながら、徐々に内製化に転換していくことをオススメするよ😃
それができるのが、Wix! Coco Colorは、依頼主さまの気持ちを尊重して提案してくれるから安心して!
(飼い主補足)あ、もちろん「○ュールまぐろ風味希望!」といったテキスト編集や、新しい○ュールの写真に差し替えたりするのは、納品後、茶🐈で操作できるように伝授するから安心してね☺️
(茶🐈)そうなんだね!じゃぁクリスマスプレゼント企画として、僕のランディングページ作ってもらおうかな〜😻あと15日後だけど、間に合うかな〜
あ、大事なこと忘れてた!Wixは安心できるWebサイト制作ツールなの??
3.「安心できるのかな?」→Wixについて&セキュリティについて
せっかく作ったのに「サービス終了」とかになったら泣いちゃうよ😭
コロナ禍以降、お気に入りのお店が突然閉店してたり…昨今の経済は不安定だな〜とNHKみてると思うんだよね。
あとは、個人情報漏洩とかハッキングとか。最近、詐欺メールとかよく届くし、どこから情報漏れてるんだろうな〜って不安になるよね。
(鯖🐈⬛)そうだよね。不安な点はあるよね。
まずは、「サービス終了」に関して説明するね。
「絶対に」とは言い切れないし、約束もできないけど、サービス終了になる確率は低いと思ってるよ。
その理由として、
Wix利用者は年々増加していて、常にアップデートをし、新しいサービスも普及したりと、進化してるところを見ると、現段階では可能性は低いと考える。
ただ、これはWixに限らず、どのツール(Webサイト制作以外も)、どの会社、どのシステムにも言えることだね。
これからも僕たち猫も微力ながら、Wixを応援し続けよう!
ただし、万が一「サービス終了」となった時は、他のサービスへ移管する必要があるよ。
注意しないといけない点は、Wixで制作したデザインをエクスポートして、他のサービスへインポートすることはできない点かな。でも、これは逆も然り、他のWebサイト制作ツールも然り。
つづいて、「セキュリティ」に関して説明するね。
Wixは、トップクラスのWebサイトセキュリティを誇ってるんだ!
専任のセキュリティーチームによって年中無休24時間体制で監視
システム内でのセキュリティを徹底
世界最高水準のプライバシーとセキュリティを規制に準拠するよう常にシステム改善を実施
Webサイトに関わるセキュリティ認証を多数取得
物理・環境・ホスティング管理に関するトップスタンダートを満たした世界有数のデータセンタープロバイダーを連携(Google Cloud、aws、EQUINIX)
(Wix.com参照)
(茶🐈)ふむふむ…難しい言葉が沢山だけど、すごい力を入れてるんだね!それも24時間体制で監視してるってすごい!
万が一、セキュリティ問題で何か発生した場合チンプンカンプンだから怖いな、と思ってたけど、Wixがここまで対応してくれてるなら安心だし、何かあったら相談もできそうだね。
これなら安心して、クリスマスプレゼント企画を遂行できそうだ😻
って、ん?今日12月10日だから………え!クリスマスまであと15日ってこと!?
え〜〜〜ん、間に合わないよ😹
(鯖🐈⬛)大丈夫!Coco Colorは、最短1週間から納品可能だよ。
(納品目安)
超お急ぎ:1週間(別途追加費用あり)
お急ぎ:2週間(別途追加費用あり)
通常:1ヶ月
でも、お急ぎ以上をご希望の場合は、ヒアリングや素材提供、デザイン確認なども迅速に対応してもらう必要があるから、茶🐈も協力してくれると嬉しいな。
あと、動画にもまとめてるから、是非みてみてね!
(茶🐈)やった!わかったよ!じゃぁ飼い主Coco Colorに連絡してみるね!
飼い主サンタ🎅と、鯖兄クロース🎅からの○ュールまぐろ風味、楽しみにしてるね〜!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
我が家の猫、いつも寝るか食べるかの生活なのに、いつそんなことを知ったのでしょう😎
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください^^
ご連絡お待ちしております!
Coco Color(ココカラー)〜企業と個人の架け橋を担う〜
・所在地:愛知県名古屋市(全国からのお問い合わせも大歓迎)
・事業内容:Webサイト制作、業務改善提案、採用アドバイス等
<メッセージ>
もっと良い会社、もっと良い雇用が増え、Happy&Smileな世の中にしていきたい。
だからこそ、私たちは全国どこでも対応します!お気軽にお問い合わせください。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
Webサイトの制作以外に、デスク周りの業務効率化ツールの作成・提案等もしております。お気軽にご相談ください!
※Webサイト制作をご依頼いただいた会社様のみ、ご要望がございましたら併せて採用アドバイスをさせていただきます。